2011年12月18日日曜日

早めのもちつき

今日は贈答用の餅つきをしました。

いつもの年よりも少し早めに始めました。

豆もち(黒豆 青のり 白ゴマ)
ふぞろいなもちたち・・・・なーんちゃって<(_ _)>

豆もちの作り方

材料

・もち米 6kg (4升) ・黒大豆 600g ・青のり60g ・白ゴマ 60g 塩 60g~100g

作り方
  1. もち米をとぎ、1昼夜水に浸けておく。
  2. モチを蒸す用意をしてから黒豆を洗う。
  3. 1のもち米をざるにあけ水をきり、蒸し器に水にぬらし搾った蒸し布を敷き、もち米と黒豆をサンドイッチのように入れ50分蒸す。
  4. 蒸したもち米を臼に入れ、少し穴をあけそこに青のり 白ゴマ 塩を入れ、もち米で隠してからつき始める。
  5. 餅が搗きあがったら4等分してかまぼこ型に伸ばすサランラップで巻く。餅が冷めるまで、4本くつけて並べるともちがたれないで良い形になる。
  6. 8時間から10時間位経ったら豆もちを1㎝位に切る。
きびもちの作り方

材料
・もち米 5㎏ ・きび1kg
(きびが沢山ある方は2㎏もち米4kgにすると美味しいきびもちになると思います)

作り方
  1. もち米をとぎ、1昼夜水につける。
  2. きびをとぎ、1昼夜水につける。
  3. 蒸し器の用意をして、蒸し布を敷き、1のもち米を半分ほど入れたら 2のきびを入れ、またもち米を入れサンドイッチのようにする。50分蒸す。
  4. 餅つきをする。
  5. 餅を延ばす。
  6. 4時間位ったったら餅を切る。

毎年のことながら搗きたての餅を食べることが楽しみな餅つきです。

大好き豆もちは餅きりが大変。先ほどやっと切り終わりました。ホッ・・・・ (*^^)v


手に豆が出来てしまいました。(+o+) (●^o^●)

明日はお菓子屋さんから脱酸素剤を買ってきてから餅を袋に入れ真空パックをします。

0 件のコメント:

阿のうさぎ

阿のうさぎ
2010/04/15

吽のうさぎ

吽のうさぎ
2010/04/15