2012年4月10日火曜日

春 庭でみーつけた。

今日は晴れ 気温20℃

水路の水たまりに蛙の卵が産みつけられていました。

ニホンアマガエルのたまご(たぶん・・・?)
 アップしてみるとこんな感じ。
2週間から3週間でオタマジャクシになります。
小さな桶のビオトープで育てます。育てると言ってもほとんと自然のまんまですけれど。
ツクシ スギナ(トクサ科)
 土筆も顔を出しました。この姿が一番かわいらしいと思います。
スギナも出てくるので困りますが、春1番に見つける土筆は嬉しいものです。
ニワトコ(庭常 接骨木 スイカズラ科)

 ニワトコです。山菜としてお浸しなどで食べられるようですが、食べたことはありません。
蕾はブロッコリーに似た味がするそうです。(明日たべてみようかな。)

昔 鶏を飼っていた頃、鶏の止まり木としてニワトコの枝を使っていました。
暖下作用があるので食べすぎには要注意だそうです。
トサミズキ(土佐水木 マンサク科 落葉低木)

トサミズキがだいぶ大きくなってきました。数年前にホームセンターで半額で買ってきた時は小さなトサミズキだったのですが、大きくなりました。植え替えをして日のあたる所に出したので、すくすくと育っています。(●^o^●)


0 件のコメント:

阿のうさぎ

阿のうさぎ
2010/04/15

吽のうさぎ

吽のうさぎ
2010/04/15