2010年9月3日金曜日

クモとくも

今日の気温32℃ 室温30℃

空を見ると秋の雲なんだけれど・・・。

その後のオオトリノフンダマシの巣を見てきました。
卵のうが一つ増えていました。
計4つになりました。

オオトリノフンダマシ ♀ 体長 10㎜
この暑さにもめげずオオトリノフンダマシはじっと菊咲き花桃の葉につかまって静かにしていました。
オスはどこにいるのでしょう?
涼しくなったら探してみましょう。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

稜線に 雲のひと刷毛 曼珠紗花 そんな時期ですね。絹雲の柔らかさに 秋の気配を感じますが 実際は まだまだ酷暑ですね。「オオトリノフンダマシ」のその後を掲載して頂き 「頑張っているな!」と蜘蛛にもエールを送りたくなりました。私は お百姓さんの経験は ないのですが 「ヨケボリ」と言う耳新しい言葉を知りました。もしかして 「稲」を「除けて」掘るから?ですか?教えて下さい。

うさぎ さんのコメント...

匿名さんへ
コメントありがとうございます。
今まで「ヨケボリ」をしながらヨケボリのことを考えたことはありませんでした。検索してもヨケボリのことはでてきませんね。この地方だけの言葉なのでしょう。
稲を避けて水路を作るからなのでしょうか?
今度 ヨケボリのことが解る先生に聞いてみますね。

阿のうさぎ

阿のうさぎ
2010/04/15

吽のうさぎ

吽のうさぎ
2010/04/15