2010年6月10日木曜日

花盛り

アマドコロ類(ユリ科 多年草)
小谷村でワラビ取りに行った時に採取してきました。山菜なんだけれど食べるのはもったいなくて食べられません。植えてから5年になります。
アマドコロとナルコユリの区別が難しいです。
園芸種のアマドコロの花は咲き終わりました。

ユキノシタ(雪の下 ユキノシタ科)
昔からある葉の筋が赤いユキノシタ
体に良いというので天ぷら材料に良く使います。
ユキノシタ科の花は面白いくて可愛いので好きです。
ユキノシタ(雪の下 ユキノシタ科)
葉の筋が白いユキノシタです。大町の高瀬川付近で採取してきました。6年になります。
紅白と縁起を担いで玄関先に植えてあります。

サラサウツギ(更紗空木 アジサイ科)
図鑑を見てほしくなり園芸店で買いました。20年経ちました。可愛い花です。

ハコネウツギ(箱根空木 スイカズラ科)
近所の人から枝を分けてもらい挿し木をして増やしました。25年経ちました。
その頃は挿し木に夢中だった頃でアジサイやバラ ツツジ サツキなどを挿し木をして増やしてプレゼントしていました。

八重バイカウツギ(梅花空木 アジサイ科 別名 サツマウツギ)
20年ほど前にgちゃんの庭に咲いていました。花の色も何となくロマンチックな感じで、その香りとがなんとも甘く素敵でした。
gちゃんは花の名前を知らないと言うので花の名前を図鑑で探して、園芸店で注文して買い求めました。この花はファンが多くて この花が咲くころ見にきてくれる人が数人います。

ただ 剪定をしないのでまっすぐ伸びてしまいました。
他の木と重なり合って身動きが取れない感じになっています。そのせいか花数も少なくなってしまいました。植え替えを考えていますが枯れてしまうのが心配でそのままにしてあります。

3 件のコメント:

カンナ さんのコメント...

いつもきれいな写真や珍しい植物に見とれてしまっってついついコメントを書くのをわすれてしまいます。うさぎさんのブログはわたしにとっては貴重な植物図鑑です。

うさぎ さんのコメント...

カンナさんへ
有難うございます。(ハズカシクテ赤面しています。)

物忘れが激しくなったために花の名前を忘れないように家にある花だけでも記録しておきたいと思って毎日ブログに載せています。
花との出会い 人との出会いを思い出しながら載せています。この季節は花が次々と咲くので、庭を散歩することが楽しみです。

小立野 さんのコメント...

この間はごちそうさまでした
燻製美味しかったです
今日公民館の庭でお父さんに行きあい
ました、、、本当に美味しかったです。

阿のうさぎ

阿のうさぎ
2010/04/15

吽のうさぎ

吽のうさぎ
2010/04/15